手描きアンケート
セッション前の状態
症状)代謝が悪い。肩に力が入ってしまう。疲れやすい
ゴール)ぴっしとしているけど、疲れない身体になりたい。
Q)セッションを受けて、その症状に変化はありましたか?
A)疲れをあまり感じなくなった。
Q)どの様な過程を通って、変化したと感じますか?
A)肩甲骨付近をゆるめて頂いた後、呼吸、いままでしていた呼吸は、肩でしていただけ、
それでは深い呼吸は出来ないと知った。
疲れの原因、外的なもの(ストレス等)は仕方ないとして、
内的なもの、自身に要因があるものはコントロールが出来ると思えてきた。
Q)ロルフィング

A)気持ちいいだけでない、痛いだけでない 細胞レベルの療法。
Q)ロルフィングではお身体の感覚を感じて貰いながら進めていきますが
記憶に残っているセッション・感覚はありますか?
A)特に何回目のセッションというわけではないが、圧をかけられた時の、
身体が沈む様な、落ちていくような感覚は、
いままで味わったことがない心地よさ。
ずっとこのままでいたいといった安心感。
Q)ご友人や知り合いにロルフィングを紹介するとしたら、どのようにご説明しますか?
A)ロルファーから施術を受けた、自分の身体を
自分自身でも変えていこうと意識の変化を楽しめる。
細胞ひとつひとつに新鮮な空気が送り込まれる体感。
Q)ロルフィングを受けて、今後のご自分の体に対してどのように予測します。
A)日常のあらゆる場面・姿勢を見つめる
きっかけを頂きました。いかに無駄な「力み」が多いことか・・・
体の目を開くことにより、息を吐ききること、痛感しました。
ありがとうございます。
店主よりコメント:Yさんは、セッションを進めていくうちに、
どんどん体の声が聞けて、楽しそうでした。
そして上手になってました。
1年後はいまよりももっと大きな変化がありそうです。