支軸だった左脚の膝が痛くなり歩けなくなったしまったと、
アロマプラスにご来店下さいました。
両膝とも手術経験があり、当日は車いすをご使用でした。
ロルフィングを受けられた経験があり、ロルファーさんは何とPeter Schwind氏との事。
(この方、アドヴァンスロルファーの先生じゃなかったかな

お友達の、Jean-Pierre Barral氏の紹介で受けられたとの事。
(この方もオステオパシーの権威では・・・

1回目で少し変化を感じて下さった様で、滞在最終日まで全部で4回のセッションを
受けて下さりました。感想は下記の通りです。
Mr.Q/会社役員/男性
Q)What kind of discomfort(s) did you have before the sessions?
セッション前の不調はどのような物でしたか?
A)not able to walk due to pain and move meant limitation.
痛みの為に歩けず、思う様に動く事が出来ませんでした。
Q)Do you find any improvements of your discomfort(s)? If so,how?
効果はありましたか?あればどの様な変化でしたか?
A)Yes, I can walk thick a great improvement. God bless you!
ありましたよ。歩ける様になりました。大きな変化です。感謝しています。
Q)How do you describe the difference between Rolfing and other treatments?
ロルフィングと他の施術の違いは何だと感じましたか?
A)Rolfing is deeper and more profound in solving the problem for long term.
ロルフィングは深い所に働きかけて、問題を解決してくれます。それも効果が持続します。
今後もセッションをご希望なので、今後の変化が楽しみです。