〈10セッション後に起こった体の変化&感覚〉
10セッション後、4ヶ月空けてポスト10セッションを受けにいらっしゃいました。
アロマプラスさんで「左目を使っていないみたい」と言われた一言が気になって
その後、意識して左目をちゃんと使う様に心がけてみました。言われて考えてみたら、体も右側を前に出して、右目でより物が見れる様な姿勢を取っていたように
思います。左目に気をつけてみると、左脚をちゃんと使えて体重をかけられるようになったのを感じました。それまで右目を中心に物を見ていたようで、両目を
使う様になって、世界が3Dに、より立体的にプリズムが入って色がはっきり見える様になりました。
この変化にはとってもびっくりしています。目の度数も変わった様に感じるので
眼鏡を新しく作り替えなきゃいけないかなと思っています。
ただ秋になって寒くなって来たので、問題のあった左腕の小指側の冷えが戻って来てしまいました。しびれはありません。
ロルファーより一言⇒左腕と肩甲骨の使い方がまだ掴めていない様なので、ポスト
10のセッションでは、肩甲骨と腕の関係や繫がりを感じな
がら動いて頂き、それを体で覚えて頂きました。かばんをい
つも左肩に掛けるという事なので、その時の注意点なども
知って頂く事で、胸郭上口を狭くする事が無くなれば冷えは
改善すると思います。
動いた時の感覚を思い出しながら、日常の動きに取り入れて
みて下さいね。
〈10セッション後のアンケート〉
今回ロルフィングを受けられ前の症状とゴールは、下記の点でしたが
症状)左腕のしびれ(首から指先までが冷えてしびれて力が入らなかった。)
ゴール)ゆっくり眠れる様になりたい。睡眠があさい。
Q)セッションを受けて、その症状に変化はありましたか?
A) しびれは完全になくなりました。本当に驚きです。
冷房にあたると冷えが出る時があるが、しびれは大丈夫です。
最初には伝えてなかったのですが、講習の講師で長く立っているので、踵が熱くな
り、痛くなる事が良くあったのが、いまではありません。
歩く時の踵の大きな音もなくなったんです。
マットや枕も工夫して新しくしたので、いまはものすごく良い眠りを得ています。
いつもはもっと早く目が覚めてしまうのですが、今日は目覚ましが鳴るまでぐっす
り寝る事が出来ました。眠りが良いと、目覚めが良いし、疲れも良く取れます。
Q) どの様に変化したと感じますか?
A) セッション5〜6の間位にシャンプーをしている時に、手のしびれを気にせずに
出来ている事に気付いたんです。いつからしびれが無くなったかの
プロセスは覚えていないけど、その時無くなっている事に気がつきました。
(それまでは小指と薬指を使わないでシャンプーしていました。)
睡眠の変化は、最初の方のセッションで教えて貰った『呼吸のしかた』を寝る前に
やる事で、眠りに落ちる時間がものすごく早くなりました。
呼吸をやった時と、お酒を飲んでやらなかった時では、目覚めが違います。
この事から、枕やマットレスを取り替えようと思ったんです。
Q)ロルフィング

A) 10セッションは自分の体を知るプロセスでした。自分の体と対話する力を
持ちなさいと言われているようで、自覚的に意図的に自分の体を使う方法を教えて
貰いました。
正しい位置、正しい使い方を教えて貰いました。
いまでは自分で体の位置を調整したり、歩き方も調整出来ます。
Q)ロルフィングではお身体の感覚を感じて貰いながら進めていきますが
記憶に残っているセッション・感覚はありますか?
A) 膝を曲げてから立ち上がる時に「大地を捉えて」と言われて、その感覚を掴んだ時に
いままで他のところで言われていたすべての事が繫がって、理解出来た様に思いまし
た。
ソファーの座り方を直してもらった時に、いままでどうしてそういう姿勢が取ってし
まうのか分からなかったけれど、その理由が分かって、その部分を伸ばして頂いたら
その時は伸びすぎてしまった様にも感じたのですが、いまではきちんとソファーに
座る事が出来る様になりました。
呼吸のところで傘を使ったり、解剖学の本を見せて貰ったり、背骨の骸骨を見せて
頂くやり方は私に取っては理解しやすかったです。
Q)ご友人や知り合いにロルフィングを紹介するとしたら、どのように
ご説明しますか?
A) 自分の体の傾向を知って、自分で体を整えられる方法をトレーニングして
貰えるものです。自分が分かるまで教えて貰っている感覚。
重力に逆らわない自然な体の使い方を教えます!でしょうか???
10回は最初長いと感じましたが、10回で使い方が直ってしまうと、
商売として大丈夫か心配になってしまいました。
*コメントはクライアントさんのご了承を得て、掲載させて頂いています。
*ロルフィングは症状に対応するのでは無く、10セッションを通して姿勢を良くする事と
脳に働きかけて、いままでの悪い体の使い方を手放す事で結果的に色々な改善が
みられます。